感動創造建設会社MATSUNAGA

事業内容

Environment Business

環境事業

(環境配慮型ビル)

人と未来のためのZEBの建設普及を推進

画像 画像

脱炭素社会の実現に向けた
環境事業に取り組んでいます。

数多くの建設実績で養った技術を基に、
ZEBの普及に向けエネルギーの高効率化と省コストを追求しています。
2050年のカーボンニュートラル実現に向け、
ZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)が環境配慮型ビルとして注目されるなか、
松永建設では、ZEBはもちろん、包括型提案によるトータルサポートで
新築、既築を問わずオーダーメイドでお客様に最適なご提案をいたします。

ZEBの概念

省エネ、創エネ、省コスト

松永建設本社ビルの改修で
Nearly ZEBを達成

外皮改修を行わない既設ビルのリニューアルではZEBの達成は難しい、コストがかかると考えられる中、省エネルギーを追求した改修プランと太陽光発電システムの設置により、より高水準なNearly ZEBを達成しました。

※BEIとは:

エネルギー消費性能計算プログラムに基づく、基準建築物と比較した時の設計建築物の一次エネルギー消費量の比率のことです。再生可能エネルギーを除きBEI≦0.50の場合にZEBを達成したと判定されます。

■ZEB化改修で一次エネルギー消費量(BEI※)を大幅に削減

BEI

正味で75%エネルギーNearly ZEBを達成!!

※株式会社松永建設本社ビルの建築物概要を基にWEBPRO(建築物のエネルギー消費性能計算プログラム)にて算出(2023年10月データより)